2018年7月9日月曜日

7月9日 (月) りす組 どろんこ

 
 
りす組 どろんこ遊び!
 
 
 とっても良い天気!
きっもち、いい~~~!


これから水が出てくるはずなんだけど・・・
おかしいねぇ~(・∀・)

2018年7月7日土曜日

7月7日 七夕まつり

今日は、七夕まつりでしたが・・・暴風雨。
室内で飾り付けやスイカ割りをしました。


外の雨が気になりますー
どしゃぶりです(-_-;)


 りす組さん、指先に集中、飾り付けしてます。




うさぎ、ひよこ組の2クラス、一緒に飾りました。

保育士に手伝って貰いながらー

わーきれい!!!


 きりんぐみとぞうぐみ一つの笹に飾り付けしています。

 児童クラブのお兄ちゃん、お姉ちゃんたちも
りす組と一緒の笹に飾りました。




スイカ割り!
力を込めてえいっ!!!
 
 
ぞう組、次第にひびが入り・・・

わっ!割れた~~~!
 
 きりん、ぞう組の七夕飾りです。



 お部屋で はい、ポーズ(*^O^*)
 
 
手前がひよこ、うさぎ組の七夕飾りです。
そして奥が、りす・児童クラブの飾りです。
 梅雨明けまで、廊下や中庭に飾りたいと思います。
みんなのかわいい願い事が叶いますように(*^_^*)
 
 
 
 
 
 

2018年7月4日水曜日

7月4日 うさぎ、りす組

今日はうさぎ組とりす組のプール日でした。
 
最初はうさぎ組
 
足をバシャバシャ~~
 
 その様子をじぃーっと見て・・・

しばらくするとすっかりプールに慣れて大喜び!


みんなの声が聞こえてきそうです(*^O^*)

いよいよ、夏祭りに向けて園庭での和太鼓練習が始まりました!

一生懸命です!

りす組のプールタイム(*^O^*)

わにさんになっちゃうよ~

わ~~~接近!(^^)!

気持ちよすぎて眠りたい・・・?!

 沐浴を終えてお肌さらさら~~
あーサッパリ!(*^O^*)


2018年7月3日火曜日

7月2日 月曜日 きりんぐみ

 7月に入りました。今日からとても楽しみにしているプールが始まりました。
1番はきりん組。上手に水着に着替えて準備OK!
 
準備体操、音楽に合わせて1,2、3,4

シャワーを浴びて、入りました(*^O^*)

まずはお腹に~

次第に上へ~

ちょっと風邪気味なので、今日は我慢!
シャボン玉遊びを楽しみました。
「見て、ぶどうみたいでしょう」(*^O^*)


お水をかけたらおててのつぼみのお花が咲くよ~

交代、男の子たちもおててでつぼみを作ってね~

ぐるぐる回って流れるプールだよ
 温水プールなので、快適(^_^)v
たくさん楽しんで歓声が響きわたっていました。


 
月曜日のおやつ
芋だんご
 さねの葉の香りにくるまれ、芋だんごが更においしいでした。
 
 
 
7月3日のメニュー紹介
 
魚のオランダ揚げ
じゃがいものごまマヨ和え
高野豆腐の味噌汁
オランダ揚げ
 
オランダの国旗の色にちなんだ野菜
(赤ーにんじん、青ーピーマン、白ー玉葱)を刻み
衣に混ぜて揚げた料理です。
 

2018年6月29日金曜日

6月29日金曜日 各クラスの様子


 ままごとごっこ
お料理、上手です(*^O^*)

はい、どうぞ♡


ほら、釣れたよ~~
 楽しいね!



魚が逃げないように、そ~とっ(・))<<

前回よりも、とても上手に釣ることが出来ました(^_^)v
 
車が通りま~す
ご注意下さい(*^_^*)

ここは、歩行者エリアです(*^O^*)

粘土をしながら・・・

絵の具遊び。みんな、交代でしました。

切ったり、貼ったり。
壁面の製作です。
 
 



 よく集中して作っていて、カメラを向けられても動じません。
仕上がりが楽しみです。