2021年2月20日土曜日

きりん、ぞう組の保護者の方へ

 とてもいい天気になりました☀本日、予定通り親子ウォーキングを実施いたします。

予報では気温20度とのことですので、汗ふきタオルが必要になりそうです。ご持参ください。

10時30分よりスタートしますので、その時間までにお越しいただきたいと思います。

お忙しいところ申し訳ございません。よろしくお願い致します。


2021年2月19日金曜日

2月19日 避難訓練

 消防士の方々が立ち会っていただいての避難訓練でした。

実施前、消防士の方に気付き、バイバイ~と手を振っていました。

カメラを向けたら、バイバイタイムは終わってました😂


避難後、お話をしていただきました。




尋ねられたことに答えたり、
お話もよく聞いてました。





消防車、救急車をみせていただくために移動中です。


りす組も、いってきま~す(*^▽^*)


車、楽しみ(≧▽≦)

あっ見えた!!


使う用途を教えていただきました。


間近で救急車👀がキラリ



乗せていただきました ≧▽≦


これは何ですか❓
気になるものを尋ね、教えていただいてます。


赤色灯に男の子たちは興味津々。女の子たちはびっっくり!


1才児も「これ、なに?」
「水を吸い上げるんだよ。
よく、気付いたね😄」




タッチ✋




消防車をバックに
ハイポーズ📷✨


ジャーン!乗っちゃった🤩



このマークはね・・・。






火事だ!!消火訓練もさせていただきました。

大変、お忙しいところ、避難訓練の立ち合いに

いらしていただき、ありがとうございました。

まずは、火災を起こさないこと。

もしもの時にしっかり対処できるよう

大切な命を守る訓練を引き続き実施していきます。

これからも、ご指導よろしくお願い致します。

2021年2月18日木曜日

16,18日

 2月16日(火)

桃の花、製作中。

指先に全集中👀



かわいい小さなシールを

かわいいちっちゃな指で

貼ってます(≧▽≦)


ペットボトルの中に
いっぱい、棒を入れてます😄



あっ、こぼれちゃった💦

ん~~~💦入んない!


これ、ど~ぞ💖



おだいりさま、おひなさまに変身、衣装作り😊
















3月3日のひなまつり
🎎おだいりさまとお雛様に変身、楽しみですね💛

きりん組、冠の製作中



線をはみ出さないように
切ってます😂
















出来上がりが楽しみです(^。^)y-.。o○

いい天気!
りす組はマラソン🏃大会をしました。

準備運動

これでバッチリ✌


一列に並んで、準備はいいですか?

音楽が流れ始め、スタートしました!


















元気◎笑顔を見せながら走ってました(*^▽^*)

とことこ登ってー、降りてー
ご対面でこんにちは😊

あちらこちらに分かれー
と思ったら・・・

一気に、集中(*^▽^*)


何をしてるのかな?








2月17日木曜日
朝、7時前から降りだした雪。

アッとゆう間にうっすらと積もっていきましたー





しかし、8時過ぎには・・・



これまた、アッとゆう間に溶けてしまいました💦



今年度、一番積もりました。

⛄だるまが出来るくらい積もったらよかったのにーと

子どもたちのお話でした(*^▽^*)